クロスバイクの賢い買い方 ネット・店舗・知り合いから…

 

クロスバイクに興味が出てきたが、どこで買えばいいのか?

初めては悩むと思います。

 

結論から言えば、最良は「専門店」「新品」を買うことをおすすめします。

でも近くに専門店がないとか、予算が足りないとか、色々あると思いますので最低限抑えるポイントを書いていきます。

 

Contents

クロスバイクの購入方法と注意点

どこで購入するかはいくつかの方法がありますので、それぞれについて解説します。

  

店舗で購入

メーカーの直売店や「ワイズロード」など多くのメーカーを扱っているチェーン店、もしくは個人の専門店など実店舗で購入する方法です。

特にメーカーの直売店や個人の専門店は専門性が高いので、サイズからパーツ選定まで親身になってくれることでしょう。

それに定期的なメンテを受けていれば下取りが割り増しになったりするサービスもあります。

 

中古に関しても上に書いたように「常連からの下取り」や「専門の眼で選んだ車両」が並びますから品質は折り紙付き。

ツーリングをしたり、同じ趣味の仲間が欲しい場合にもおすすめです。

ただ、価格の面では一番高価になりがちですね。

 

知り合いから購入

コスパ的にはこの方法が最善だと思います。

知り合いに片端から聞いて回る。

 

勢いで買ったはいいが、それ以降乗っていない人というのは実はかなり多いのです。

あとは昔乗っていて、現在は置物になっているなど。

そういう人は大体、倉庫に保管していたり、家の中で保管していたり、意外と状態がいいんですよね。

サイズさえ合えば、交渉してみるのも手です。

 

購入価格が高いだけに、中々手放せないでいることが多いので、買取価格より少し高めで譲ってもらえばwinwinですね。

 

ネットで購入

ネットは確かに安いですが、最低限「自分でメンテナンスが出来る」or「持込可のお店を知っている」必要があります。

車種とサイズが決まっているのであれば候補に入れてもいいでしょう。

 

但し、中古については注意が必要ですね。

保障が付いている店の中古なら通販でもいいでしょうが、個人同士のやり取りだと…

メルカリやヤフオクでも色々と出品されていますが、どこまで信用できるかが問題になりますね。

 

 

メルカリやヤフオクなどで中古を購入するリスク

自分の欲しいモデルが格安で買えたらお得ですよね。

でもポチる前に、どんなリスクがあるのか理解してください。

 

メンテナンスできる?

クロスバイクと言えどスポーツバイクですから、自分の体に合うように各所調整をする必要があります。

当然、乗る前にはタイヤの空気圧やブレーキの効き具合、変速機の調整などもチェックします。

クロスバイクで出せるスピードを考えれば、それがどんなに重要なことか理解できると思います。

 

チェーンやベアリング部分は、清掃やグリスアップなどの定期的なメンテナンスも必要になります。

これらを自分でやるか、任せられるお店がなければ後々苦労することになります。

 

中古品の状態は千差万別

中古というのは、ピンキリです。

 

例えば、見た目では判断しにくいですが、ガシガシに使い込まれていた場合、各部品の疲労などで本来の性能が発揮できない状態になっている可能性があります。

クロスバイクに使われているアルミは鉄などに比べると金属疲労が蓄積しやすいです。

前オーナーがどのような使用をしていたかは重要です。

 

キレイに見えても、実は放置されていて、中身(ベアリングやフレーム内など)はさびだらけという場合もあります。

 

後々の修理のことも含め、そのバイクが安いのか?高いのか?を判断できれば購入してもいいと思います。

中古を販売しているオンラインショップならば、ある程度の品質も保たれていると思いますが、メルカリやヤフオクのような個人売買では特に気を付ける必要があります。

 

保証は実用的?

オンラインショップであれば保証はあるでしょう。

しかし、修理の場所が指定されていたり、郵送での対応など、現実的ではない場合も多々あります。

 

個人売買の場合はというと、基本はNC・NR(ノンクレーム・ノンリターン)です。

写真のみで判断せずに、現物確認することを強くお勧めします。

 

リスクを理解してお得な方法を選択しよう。

脅したいわけではありませんが、生身で相当なスピードを出す「クロスバイク」という性質上、品質やメンテナンスは重要だということを理解してください。

今の時代、webで調べればいくらでも情報が出てきますので、メンテナンスは自分で出来るようになれば大丈夫です。

自転車に詳しい友人に頼ってもいいと思います。

ではでは、あなたに楽しい自転車ライフを。