USB電源とスマホホルダーでスーパーカブをもっと便利に【クロスカブもC125も】

 

スマホがこれだけ普及しているので、今やバイクや車専用のカーナビは不要になりましたよね。

ありがたいことです。

 

ただし、スマホをナビとして使うためにスマホを車載出来る「スマホホルダー」が必要になります。

あとできれば電源。

まぁ電源は無くても大丈夫ですが、ロンツーなどではやはり付いていた方が何かと安心なのです。

 

ということで両方設置することにしました。

 

Contents

スーパーカブ専用設計【キタコ】防水USB電源×2口

スマホをナビで使用すると結構バッテリーの消耗が激しいので、やっぱりあると安心ですよね。

USB電源。

 

バイクにつけるUSB電源は色々売ってるので、わざわざ高い金を出して専用品を買う必要はないと考えていたんですが、やっぱりカブは取り付けに工夫が必要になります。

ハンドル周りがよぅ…パイプじゃないから取り付け出来んのだよ。

カバーが付いてるからね。

しょうがないね。

 

固定する方法はミラーに共締めするか、両面テープで貼り付けるか。

(ハンドル周りがゴチャゴチャするのは嫌だし、両面で貼り付けるとカバー類を外す時に面倒だしな…)

 

何だか考えるのが面倒になったので専用品を買ってみることにしました。

JA44とかAA09はこれ。

 

これはコネクターになってるので純正のカプラーに割り込ませるだけです。

割り込ませたコネクタからギボシが出ているので、それにつなげます。

基本はACC+とGND-で使用します。

そうするとイグニッションがONになっている時だけ電源が使えるようになります。

 

※普通のUSBはバッテリー直結でもいいとは思いますが、このUSBソケットは通電されていると青いLEDが付くようになっているのでやめたほうが無難。

このように

電源ON時は青く光る。

  

配線は吸気口からお邪魔しますが、カウルに穴を開けてグロメットなど使用すればさらにおさまりは良くなるはず。

固定はフック部分のネジ穴を使用します。

 

さすが専用と言っているだけあって、カウルの穴に合うようなスペーサーなどが付属しているので安心して固定できます。

ボルトも付いているのでポン付けだね。

最初は「電源ごときに5,000円近く出せねーよ」と思っていましたが、ブラケットは単純だけど汎用品よりは見た目がいいし、色々調べたりホームセンター回ったりすることを考えたら買ってよかったなと言う感想です。

 

他のモデル用も出ているので間違えないようにしてください。

JA07とかJA10、AA04とかはこちら。

キタコ (KITACO) USB電源キット スーパーカブ50スタンダード/110/110スタンダード等 757-1424000
created by Rinker

 

C125用も出てますね。

キタコ (KITACO) USB電源キット スーパーカブC125(JA48) 757-1310000
created by Rinker

 

スーパーカブにスマホホルダーをつける

次はスマホホルダーですが、こちらもスーパーカブに付けるには方法が限られています。

やっぱりハンドルパイプに取り付けるものがおおいので、そう簡単にはいかないんですよ。

 

クロスカブのようにハンドルがパイプむき出しになっていれば良かったんですが…

でもあの形状じゃないとカブっぽくないのでね。

 

結局、スーパーカブにスマホホルダーをつける方法は「ミラーの根元に取り付ける方法」が主流になります。

でも出来るだけ余計なものは付けたくないんですよ。

あと要らないときに直ぐ外せると更によい。

 

これについては、もうこれしかないだろうというアイテムを見つけました。

Quad Lock(クアッドロック) ミラーマウント

出典:Quad Lock HP

公式HPはここ

コイツです。

ミラーのステーにそのまま取り付けるというスマートさ。

まさにこういうヤツを求めていたんですよ。

クアッドロック(QUAD LOCK) ミラーマウント QLM-MIR
created by Rinker

 

しかし存在を知ってはいたものの、値段の高さに躊躇していた私。

急遽ツーリングが決まりスマホホルダーが必要になった時には、すでに通販では間に合わない時期になってしまい、ナップスで他の物を購入したという愚かもの。

 

ナップスで購入したのはこちら。

ハンドル用クランプバー

バイクハンドル クランプバー アルミ製
created by Rinker

ミラーに共締めすると基本つけっぱなしになるので、ミラーの横に常に突起物があることになり気になる。

クランプバーなら割と低い位置にあるのでそんなに気になりません。

小さいことですが。

 

スマホホルダーはこちら。

ceptoo(セプトゥー)のやつです。

 

なぜこれを選んだかと言うと

  • スマホ固定部分がバネ式になっている
  • クランプバーに手動でがっちりホールドできる

です。

スマホ固定部がネジのものもありますが、外したりつけたりするのに時間がかかり、スマホを付けていない時はグラグラして騒音の原因になります。

それにグリップ部分が貧弱だと締め付けすぎで壊れることがありますからね。

 

取り付けるとこうです。

ハンドルが大きいので操作が楽です。

要らない時はすぐに取り外せるし、すぐに付けられます。

ホルダーも横にボタンが無ければ中々のホールド力です。

 

紆余曲折ありましたが、つける前は嫌がっていたクランプバーもそれほど気にならずに使えています。

飽きたらクアッドロックにしよう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です