ツネモサ

  • ホーム
  • スーパーカブ
  • 自転車
  • ラングラーTJ
  • その他(マイモサ)
  • ホーム
  • スーパーカブ
  • 自転車
  • ラングラーTJ
  • その他(マイモサ)
search menu
メンテナンス

超コンパクトなホイールレンチに感動【SK11 コンパクトクロスレンチ】車載におすすめ

2021.05.25

   トネのタイヤレンチを買うつもりでしたが、衝動的にSK11のコンパクトクロスレンチを買ってしまいました。 しかし後悔はありません。 おそらくクロスレンチ史上最もコンパクトに収納できるこのレンチ。 私の求めていたものが...

メンテナンス

スーパーカブ110(JA44)の電気系統の負荷を測ってみた

2021.06.04

  原付だってUSB電源や電熱ジャケットなど便利なアイテムを使いたいですよね。 でも小さいバイクはバッテリーや発電機も小さいので電気的な余裕が気になります。 調子に乗って使いまくっていたらバッテリー切れなんて笑えないです...

メンテナンス

スーパーカブ110(JA44)のPGM-FIをリセットしてみた【スロットル開度センサのリセットとIACバルブの初期学習】

2021.05.23

  特に意味はないですがFI仕様のバイクが初めてなので「PGM-FIのリセット」をしてみました。 普通はスロットルボディを交換したり、ボアアップを行った場合に必要な作業だそうです。   ※サービスマニュアルに沿って実施。...

コラム

スーパーカブ110シリーズの動力伝達装置スペック【JA42/44/45】

2021.07.24

  スーパーカブ110プロ(JA42)、スーパーカブ110(JA44)、クロスカブ(JA45)の変速比と減速比 スーパーカブ110プロ(JA42) スーパーカブ110(JA44) クロスカブ110(JA45) 一次減速比...

コラム

スーパーカブ110(JA44)の実燃費 最高70km/L~

2021.05.23

  今のスーパーカブを乗り出して1年以上経ち、色々な場所へ行ってきたのでこの辺で実燃費について記しておきます。 最初からすべてアプリで燃費を記録していたんですが、残念ながら途中で消えてしまったので後半のまとめになります。...

コラム

スーパーカブ110(JA45/44/42)電気系統について【バッテリー/ACジェネレータ・発電装置】

2021.06.04

  スーパーカブ110(JA45/44/42)の電気系統について。 自分の理解と備忘録も兼ねているため、間違っているところがあれば指摘してください。   カブのバッテリーの詳細 スーパーカブ110(JA44)のバッテリー...

メンテナンス

悪名高いTJラングラーのエアコンスイッチを修理する

2021.05.23

  TJラングラーのエアコンスイッチは良く割れるそうなんですが… 自分のスイッチも割れていました。 なんか手ごたえが微妙だとは思っていたんですが、アメ車だしこんなもんかなって感じだったんですよね。 でも見事に割れていまし...

コラム

車やバイクのプラスチックを強力に接着したいなら「アクリルサンデー接着剤」もあるよ

2021.05.25

  車に使われている樹脂部品ってよく壊れますよね。 引っかかりになっている部分とか特に。 そのせいで内張りを剥がす際は大体(どこが破壊されているかも)という恐怖に苛まれている人が多いのです。  そして、割れたプラスチック...

コラム

シフトダウンをマスターすればスーパーカブがもっと楽しくなる

2021.05.23

  スーパーカブの運転はギアチェンジが必要にもかかわらず、クラッチレバーが無いので なんだか難しい… と感じている人が少なからずいるようです。 その中でも特に「シフトダウン」について、そう思っている人が多いみたいですね。...

メンテナンス

ラダーフレームについてるホイールの左右バランスを調整する【ラングラーTJ】

2021.05.23

  車を前から見て気づいてしまったんですが、タイヤの位置が左右で違うんですよね。 前から見て右にズレている感じ。 最初は違和感だけだったんですが気になってきたので直すことにしました。   タイヤ位置の調整方法 最近の車に...

メンテナンス

ラングラーTJのスロットルバルブ&アイドルバルブ洗浄【TJ40S】

2021.05.23

  私のラングラーのエンジンは結構調子いいと思っていたんですが、高回転まで回した後にアイドリングまで回転数が落ちない時がありました。 一回吹かせば元に戻るんですが、気持ちが悪いので掃除を実施しました。   ラングラーTJ...

カスタム

TJラングラーのオーバーフェンダー自作

2021.07.29

  ラングラーのオーバーフェンダーを自作しました。 と言ってもフェンダーに取り付けるリップみたいなやつの事ですけどね。   元々ラングラーにはデカいタイヤが履かされていたので、社外のフェンダー+ゴム板のオーバーフェンダー...

< 1 2 3 4 5 … 7 >

管理者プロフィール

サニーのプロフィールはこちら

カテゴリー

サイト情報

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 管理者プロフィール

最近のコメント

  • スーパーカブ110(JA44)のチューブ交換とチューブサイズ確認(プロも) に トシミジカイ より
  • いい加減にしてほしいスーパーカブ110のビビり音を解消した【JA44】謎の振動音 に ハル より
  • いい加減にしてほしいスーパーカブ110のビビり音を解消した【JA44】謎の振動音 に サニー より
  • いい加減にしてほしいスーパーカブ110のビビり音を解消した【JA44】謎の振動音 に ハル より
  • スーパーカブのエアクリーナーを加工して『ターボフィルター仕様』に改造する【JA44】 に サニー より

カテゴリー

  • スーパーカブ (38)
    • メンテナンス (9)
    • カスタム (13)
    • コラム (18)
  • 自転車 (5)
    • メンテナンス (2)
    • コラム (3)
  • ラングラーTJ (37)
    • コラム (8)
    • メンテナンス (21)
    • カスタム (8)

管理者プロフィール

サニーのプロフィールはこちら

  • ホーム
  • スーパーカブ
  • 自転車
  • ラングラーTJ
  • その他(マイモサ)

© 2025 ツネモサ All Rights Reserved.